上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.--
| スポンサー広告
今年の走り初めはゑ某茶さんから教えて貰った「netKar Abarth 500 Demo」でしました。
apllnさんが鯖を立てて下さったので、apllnさん・ゑ某茶さん・Yukazuさんと4人+外人さん達とマルチで走ったのですが、いやぁコレかなりおもろかったですねー。
最初は色々な設定やコントローラーのキーコンフィグ・感度等に時間がかかりましたが、ある程度走り込んで慣れたら、みなさんマジ走りしててスカイプ無言になっててワロタwww
コースもいくつかあるし、車体やヘルメットのカラーリングもたくさん選べるし、マルチでレースも出来るしで文句の付けようが無いような気がしますが、ただ一つの駄目な所が表示がすべてイタリア語と言う事ですwww
4人で手探りで
「Gommeって何だとか???」とか、みんなでイタリア語を適当に訳したりして、おれとしてはさらに面白かったっすねぇ。途中でJOINしてきた外人さんに
「Simo」とかチャットで打たれた時には一同大爆笑してしまいましたもの。
うーん、国内では全く盛り上がりが無い
「netkar PRO」ですが、このデモ版が起爆剤になって盛り上がれば良いなぁとは思いますが、盛り上がらないだろうなぁ(;´Д`)
- 関連記事
-
2010.01.03
| Comments(0) | Trackback(0) | その他のPCゲーム